世話好き姉さん
お友達がお家に遊びに来てくれました。
1歳7カ月のお友達
娘は、お世話したくて、したくてたまらない様子
抱っこしようとしたり、玩具を差し出してみたり
マイペースに遊ぶ、お友達の意向は聞いてはいられません。
そして、思い通り遊んでくれないと
お姉さん係りから一転
泣き虫甘えんぼ2歳児になります。
上の写真は、お友達のお母さんが撮ってくれたもの。
家で遊び、よく遊んでくれるお友達のお母さんにはこんな表情も向けられます。
でも、いったん外に出ると…
他の方が笑顔であやしてくれたり、声をかけてくれても
ニコリともできず、固まってしまうのです。
差し出して下さった玩具なども、受け取ることができません。
そんな子どもの様子をみていると、自分の子育てを責めずにはいられない時があります。
きっとお母さんたちは、みんな同じ様な想いになることがあるのかなぁ。
でもね、遊びに来てくれたお友達のお母さんは、娘の様子や成長をよく見てくれていて
私に「こんなことをしてくれる娘ちゃんはとっても優しいね。大好きだよ。」って話してくれます。
じーんと胸が熱くなる言葉です。
娘の優しさや、心の奥に秘めている想いに気づける親でありたいなぁ。。
2009年12月09日 Posted bypepe* at 03:13 │Comments(4) │家族:子供たち
この記事へのコメント
遅ればせながら。。お誕生日おめでとう!
私もpepeさんに出会っていっぱいいただきものをしています。。
pepeさんからもらった言葉は心にずっとあります。
ありがとう。
私もpepeさんに出会っていっぱいいただきものをしています。。
pepeさんからもらった言葉は心にずっとあります。
ありがとう。
Posted by あんこだま
at 2009年12月09日 23:37

コメントありがとう。
忙しい中、ブログに訪れてくれて本当にありがとう。
21日からの始動、楽しみにしてるね。頑張れ~!
私もあんこだまさんから、たっくさんのものをいただいています。
そして、
あんこだまさんを通じてお知り合いになれた方々からも
たっくさんのものをいただいています。
今は、有難くいただく期間
いつか私からも差し出せるようになれたらいいなぁと思ってます。
忙しい中、ブログに訪れてくれて本当にありがとう。
21日からの始動、楽しみにしてるね。頑張れ~!
私もあんこだまさんから、たっくさんのものをいただいています。
そして、
あんこだまさんを通じてお知り合いになれた方々からも
たっくさんのものをいただいています。
今は、有難くいただく期間
いつか私からも差し出せるようになれたらいいなぁと思ってます。
Posted by お返事)あんこだまさんへ at 2009年12月11日 05:51
なんだか嬉しい記事です。ありがとう!
時に固まってしまったり、母の後ろに隠れてしまったりしても、娘ちゃんの優しさはしっかりと周りに伝わってるよ!
小さい体で、優しさが満ち溢れてる娘ちゃんに、ちょいちょい感動して涙がでそうな私です。
お互いゆっくりゆっくり子どもの成長を見守っていこうね。
「昔の○○ちゃんはこうだったんだよー。」
とか、将来一緒に飲めたらいいなあー!
時に固まってしまったり、母の後ろに隠れてしまったりしても、娘ちゃんの優しさはしっかりと周りに伝わってるよ!
小さい体で、優しさが満ち溢れてる娘ちゃんに、ちょいちょい感動して涙がでそうな私です。
お互いゆっくりゆっくり子どもの成長を見守っていこうね。
「昔の○○ちゃんはこうだったんだよー。」
とか、将来一緒に飲めたらいいなあー!
Posted by asa at 2009年12月11日 19:36
将来と言わず、飲もう!
Posted by お返事)asaちゃん at 2009年12月18日 12:45